トイレが変わる。町並みが変わる。

突然ですが、「ウォシュレット」とは、あくまで〓TOTOの商品名であって、正しくは「温水洗浄便座」と言うのだそうです。松下のショールームなどに行っては「新型ウォシュレットだっ!!」と叫んでいた僕は、迷惑なお客だったことでしょう(しかも買わないし)。
ところで最近、新聞や雑誌などで、こんな記事をよく目にします。
座ってオシッコをする男性が5年で倍増!
松下電工の調べによると、日本男子のおよそ3割がオシッコを「便座に腰掛けて」するのだそうです。かく言うみつるも、その3割を構成している1人ですが。まさかこれほど多くの男性が「座りション」派に傾倒しているとは!
さらに、アンケートによると、多くの男性諸氏が結婚後、奥さんに叱られて生理スタイルを変えたそうです。かぁちゃん強し(笑)地域別に見てみると、「座りション」派は、九州男児が一番多く、寒冷地(東北・北海道)が一番少ないのだとか。やっぱり寒い地域は、冷たい便座に抵抗があるのでしょう。

<出身地別、座りションをする男性の割合>
〓九州・沖縄  36.0%
〓関東     33.3%
〓中国・四国  33.3%
〓関西     30.4%
〓中部・東海  30.0%   (04年5月松下電工調べ)

しかも、夫が九州男児、妻が関西人という夫婦の場合は、座りション率5割という興味深〜いデータも*1
日本の町から「小便小僧」が姿を消す日も近いかも(*´∀`)*2


余談ですが、「いい(11)トイレ(10)」という語呂合わせには多分に無理がある、と思うのはみつるだけでしょうか。10月10日で「ト(10)イレ(10)の日」なら分かりますが。どう考えても「10=トイレ」には読めませんって(;´Д`)

*1:地域で勝手に人格をイメージされちゃうのも、いい迷惑ですよねf(´∀`;)

*2:ベルギーの首都ブリュッセルには「小便少女」なるブロンズ像あるのだとか。