雑記

世界で初めてコンピュータを作ったのは誰?

世の中には楽をするためには手段も労力もいとわない、目的と手段がひっくりかえるような人が稀にいるわけでして。このジョン・ヴィンセント・アタナソフという大層な名前の御仁も、そんな希少な人物のひとり。 1936年、アイオワ州立大学で物理と数学の教授を…

名古屋は県だと思ってましたから(-∀-;)ゝ”

25歳にもなって「熊本」の場所すら知らないのではゆうかさんに申し訳ないので、ちょこっと調べて覚えることに。 【熊本の語源】 この地名の「クマ」と言うのは大昔の言葉で『崖下』と言う意味です。そして「モト」と言うのは、古語で湿地の事を意味する『ム…

名は体を現すか?

今回はコレのお話です↓ ゆうかさんが8日の日記で春の七草粥で思い出せないのがあるというので「スズラン」と教えてあげました。もちろんウソですヽ( ´▽`)ノ正しくは… セリ → 競り勝つ ナズナ → 撫でて汚れを除く ゴギョウ(御形) → 仏体 ハコベ → 繁栄が蔓延…

ステテコとモモヒキ。

久しぶりに雑記を書きます。と言うのも、昨日の『CATS』観劇後にChisaki嬢が変なことを言ったからなのですが。 曰く、ステテコとモモヒキってどう違うの? 乙女がどうしてそんな事に興味を持つのかは分かりませんが、スタバでホットココアを飲みながら投げか…

トイレを考える。

世の中には、いろいろな団体があるもので。日本には、日本トイレ協会なる非営利団体があるそうです。ホント、何にでも協会ってあるんだなぁ(*´∀`) 同協会のホームページによると、入会費2000円、年会費60000円を払えば、日本トイレ協会会員になれるそうです…

トイレが変わる。町並みが変わる。

突然ですが、「ウォシュレット」とは、あくまで〓TOTOの商品名であって、正しくは「温水洗浄便座」と言うのだそうです。松下のショールームなどに行っては「新型ウォシュレットだっ!!」と叫んでいた僕は、迷惑なお客だったことでしょう(しかも買わないし…

「飽きる」から「飽きない」のお話。

今日11月6日は、高名なトーマス・エジソンが蓄音機「フォノグラフ」を発明した日です。見たこともない奇妙な箱から流れる童謡「メーリーさんの羊」を聞いた人々が、彼を『メンローパークの魔法使い』*1と呼んで恐れたという逸話はあまりにも有名ですが。 じ…

恐怖のアメリカ大統領選(((( ;゜Д゜)))ガクガク

今日は、米国の実験ラジオ局KDKAが初の実験放送をした日です。最初に放送されたのは、大統領選挙の開票速報で、この年(1920年)大統領に当選したのはハーディング氏。しかし、アメリカ大統領選挙には、こんな怖〜いジンクスがあるそうです。 0(ゼロ)のつ…

ついに決着!ザンギ=唐揚げなのかっ!?( `Д´)ノ

以前にもカルビーは「唐揚げ味」のポテチを出しているけど、今回の「ザンギ味」とはどう違うのか?調査は混迷をきわめ、先週の日記では結局、とうとうザンギと竜田揚げの明確な違いを発見できずに終わってしまいました。 発祥の地である釧路観光協会でさえも…

【グレゴリオ暦が制定された日】について

それまで使用されてきた「ユリウス暦」は、実際の地球の公転と1000年間に8日もズレがあったので、これを3000年に1日の誤差に修正したものが「グレゴリオ暦」です。 「グレゴリオ暦」は、現在も世界各国で使われている暦法で、ローマ教皇グレゴリウス13世によ…

吸いません?すいません、吸いません。

市の宣伝カーによると府中駅周辺もついに「禁煙指定地域」になったそうです。愛煙家の方々、胸中お察しいたします。 ところで、禁煙といえばヒマラヤのふもとの小さな仏教国ブータンは、世界最初の完全禁煙国を目指して、政府が今年中にも国内全面を禁煙にす…

う〜む、たしかにっ!

とあるサイトで古いユダヤの諺を見つけました。 犬に椅子に上るのを許せば、食卓にまで上がってくる。 たしかにっ!諺の真意より、文面そのまんまに共感しました!〓(゜∀゜)当家のパルも以前は椅子に上ることが許されていましたが。ある夏、そうめんと冷やし…

「ウチのかみさんがねぇ」

今からちょうど半世紀前の今日。1954年10月6日、日本政府は「コロンボ計画」*1への加盟を閣議決定し、政府開発援助(ODA)を開始しました。そして1987年、国際協力への理解と参加を呼びかけるため、政府はこの日を「国際協力の日」と定めたのだそうです。 『…

中華料理は危険がいっぱい☆

最近*1中華にご執心なみつるです。今日のお昼は前々から気になっていた華人が経営する飯店にて。食べ物の好き嫌いはほとんどない僕ですが、それでも食べられない物の1つや2つはあるものです。僕が食べられないもの、それは… メロン。非難されようがどうし…

そう言えば昔ツチノコ探したなぁ(´〜`)

毎年ネス湖では、ネッシーの年間ベスト目撃に6000万円!もの賞金が贈られる「ネッシー探し世界コンテスト」なるものが行われているそうです。そして1990年の今日は、その第一回大会が行われました。どこの誰がこんなもの(?)に6000万円もの賞金を出してい…

ちなみに僕は軍事ヲタクな人ではありません。

1950年代は宇宙開発競争の時代でした。アメリカを中心とする資本主義の世界と、旧ソ連を中心とする社会主義の世界は、互いの威信を賭けて“宇宙”を目指したのです。そして47年前の今日、1957年10月4日*1、旧ソビエト連邦バイコヌール宇宙基地チュラタム射場か…

中秋の名月○

今日は旧暦の8月15日。つまり「中秋の名月」ですが、東京武蔵野近辺はあいにくの曇り空です。それでも夜になって切れ間が出てきた曇り空から時折その顔をのぞかせてくれる満月はとても綺麗です(*´∀`*) さて、その中秋の名月ですが。どうやら「中秋の名月=…

本当に外国人は日本のワビサビを理解しているのか?

最近、バームクーヘンとドイツパンばかり食べています。一体いつから自分はドイツ人になったのだろう。このままではイカンですよっ( `Д´)ノそうだ!今日の夕飯は純和風にしよう( ゜ー゜) そんなわけで今晩の献立*1は、ホッケを焼いて、ワカメに刻んだネギと…

ちょっと時季を外したお話ですが…

昨日のお昼ごろ麻美からメールがありました。なんでもモノモライに遭ったらしく、今朝起きたら片まぶたが腫れて「お岩さん」のようになってしまったそうです。あの可愛らしい麻美ちゃんが…。想像すると笑えます(悪魔)さて、お岩さんと言えば、鶴屋南北*1の…

散髪に行きました。そして知りました。

岩蔵温泉郷の帰りに僕だけ府中で車を降ろしてもらって、美容院へ。いつものように「出来ることなら切らないで」と無理難題を押し付ける(笑)担当の美容師さん(珍しく男性!)困ってました。ごめんなさい(-∀-)ゝ”*1 はじめて当たる美容師さんだったので、いつ…

もうすぐマロン♪マロン♪とみんなが騒ぎ出す時季ですが。。

今日は海計画も潰れて暇だったので、両親をかねてより行きたがっていた岩蔵温泉郷にある石釜焼きのパン屋さんに連れてってあげました。たまの親孝行です。その帰り道。見るとおびただしい数の落ち栗があるじゃないですか。両親は嬉々として立派な落ち栗を拾…

蓄音機の普及に一役買おうぞっ!

ビクターのロゴを見ながらふと思うのは、蓄音機って再生専用機なのに、なぜ「蓄音」機なんだろうってこと。どちらかと言うと「放音」機なのでは?とか思うわけで。ちなみに蓄音機は英語で[gramophone]というそうで。最初は[gramo=グラム]のことかと思ったけ…

テンガロンに想いを馳せる。

『ワイアット・アープ』とか『荒野の七人』だとか、極たま〜にマカロニ・ウェスタンな映画が見たくなることもある。ウェスタンと言えばあのテンガロン・ハット。 帽子全般が似合わない僕には、まさに高嶺の花(ちょっと違う?)。テンガロン・ハットの由来は、…

誰が一体、なんの為に…?

今日の写真はENEOSの領収書。 一見なんのヘンテツもない感熱紙に、やはり何のヘンテツもない料金明細が印字されている領収書だけれど。 よくよく見ると紙の真ん中を、上から下まで点線が走ってる。それも印刷じゃなくてちゃんと切れる点線だ(それとも切れ点…

保育園、幼稚園、愛児園...どれに入れる?

わが家のハス向かいの超至近距離には、僕が幼児期を過ごした愛児園があります。はじめての芋掘り。僕だけ演奏してるフリだったピアニカ発表会*1。お泊り保育。はじめてのカノジョと出会ったのも、実はこの愛児園だったりする*2f(^ー^;) ところで保育園に子供…

サンタの存在を信じますか?

季節感のまったくない雑記になってしまうけれど、それはそれ。僕は気にしない(笑) 今の日本にサンタを信じている人って一体どれくらいいるのだろう?幼稚園児が「サンタなんてホントはいないんだぜ〜。あれは親父が夜こっそりプレゼント置いてくんだぜぃ」な…

調味戦隊キッコー・ファイブ!!

都心から西へ4時間ほどひた走り、空と山にいだかれ清流に愛された渓谷地帯に、僕らのヒーロー[調味戦隊キッコー・ファイブ]の秘密基地はある。説明しよう! 彼らキッコー・ファイブは、日本人の味覚におけるアイデンティティーを守るため、そのたゆまぬ努力…

すっかりダマサレテいたのだけど。

ところで最近は美容室もオシャレなガラス張りの店舗がふえたせいか、伝統的な赤・青・白のトリコロールな回転灯を掲げているお店はあまり見なくなりましたね。 むしろ見かけると懐かしいとか思っちゃいますよネ(^-^)さて、このトリコロール回転灯。正式には…